2023年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。本年もこのブログをよろしくお願いします。

早速ですが今年のこのブログの更新方針を決めました。昨年同様に今年もしっかりインプットの時間を確保し、ブログへのアウトプットは少なめに週1回の更新を目指していきたいと思っています。

今年は新年早々から統計数理研究所の講座受講も2件決まっていたり、参加したいセミナーやミートアップも既にいくつかあるので積極的に動いていきたいです。昨年からすうがくぶんか社のセミナーも受講していますが、今年も何か面白そうなのを探して受講しようと思います。また、書籍についても昨年後半出た本が複数あり、まだ追いついていないので順次読んでいきます。

昨年はインプットを増やすと言って一番増えたのがビジネス系Youtubeの視聴時間だったので、今年はちゃんと読書時間を増やしたいです。Youtubeは最初は良かったのですが、冷静に見ると似たようなネタの繰り返しが多くてそろそろ減らしていいかなと思ってます。

このブログはネタ帳を用意していてそこに常時数十個のテーマを列挙しており、そこからその日の気分でピックアップして書いています。大体その執筆時点で新しく知ったばかりのことを優先的に選んで書いてるのですが、そうやって場当たり的に書いていると、タイミングを逸していつか書きたいと思ったまま放置状態になってしまっているテーマがたくさん残ってしまいました。この点は反省していて、そのうち書こうと思っていたけど放置してた系の記事をもっと書くようにしたいなと思っています。

例えば以下のような内容がいつか書かねばと思って放置された状態です。物によってはブログ開設前(2018年)にリストアップしてその時からずっと放置しています。全部書けるかというと難しそうなのですが少なくとも半分程度はクリアしたい。
– グラフのコミュニティー検出
– AWSの各サービスについて(DynamoDB/ personalize/ Forecast/ SageMaker など)
– opencv
– 生存分析(カプラン・マイヤー法やCOX回帰など)
– node2vec
– scikit-learn等のライブラリの最近の新機能
– 因果探索(LiNGAMなど)/因果推論
– 時系列データの異常検知や変化検知
– 状態空間モデル(カルマンフィルター)
– JavaScriptのデータ可視化関数(特にワードクラウド)
– Word Mover’s Distance などの自然言語処理の小ネタ
– jupyter lab
– J-Quants API
その他、numpy, scipy, pandas, matplotlib, tableauなどの小ネタなどが多数。

今年は今年で新ネタは出ると思いますし、更新回数が50回程度と考えるともう1年分のネタは確実に確保できそうです。あとは実際に執筆する時間とモチベーションを維持できるかという点が問題ですね。(何せ、書ける状態なのに書かなかったネタたちなので1つ1つがちょっと重い。)
できる範囲で頑張って書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。

この他、昨年目標に入れていてあまり手をつけなかったこのブログ自体のメンテナンスもやらなければなりません。PHPやバージョンアップとか。これLightsail使ってるとすごく面倒なんですよね。
また、この記事を書いてる時点で海外から攻撃を受けているようでして、どこかの誰かが執拗にLoginを試みていてそのアクセスでCPUリソースが枯渇しているようです。
ここがそんなハッキングする価値のあるブログだとは思えなのですが、攻撃してくる人がいる以上はセキュリティ面の強化等も進めなければなりませんので、何かやったら記事にしていこうと思います。
アクセスが重くなっていることがあり、訪問者の方にはご不便をおかけします。

訪問者の方にはあまり関係ないことなのですが、Google Analyticsの旧バージョン、ユニバーサル アナリティクスが今年終了するというのもブログ関係では大きなイベントですね。
後継のGA4をしっかり学んで、継続して分析ができるようにしたいと思います。
(ただ、現時点のGA4は明らかにUAに劣るように感じているので、他の分析ツールへの乗り換えも視野に入れたい。これから改善するといいのですが。)

ブログ以外では、昨年からやっている投資ツール開発の個人プロジェクトももっと進めていきます。プログラムはほぼ動くものが揃ってきているのであとは手動で実行から自動実行への切り替えとか自動実行に伴うエラー通知の仕組み構築とかが残課題です。

以上のような方針で今年も頑張っていこうと思いますので、本年もよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です