2020年上半期(1月~6月)によく読まれた記事

早いもので2020年が半分終わってしまいました。
今年はブログ更新頻度を落としているのもあり、四半期でのランキング発表をやめているので、
この辺で半年間に読まれた記事のランキングを出したいと思います。

参考ですが、昨年1年間のランキングはこちらです。
参考: 2019年のまとめ

では早速ランキング発表です。
集計期間は 2020年1月から6月まで。pvで並べています。

  1. matplotlibのグラフを高解像度で保存する
  2. macにgraphvizをインストールする
  3. pythonで累積和
  4. DataFrameを特定の列の値によって分割する
  5. INSERT文でWITH句を使う
  6. kerasのto_categoricalを使ってみる
  7. numpyのpercentile関数の仕様を確認する
  8. scipyで階層的クラスタリング
  9. matplotlibのデフォルトのフォントを変更する
  10. graphvizで決定木を可視化

データサイエンスというより、プログラミングのちょっとしたTips的な記事の方がよくpvを集めていますね。
今年はネットワーク解析/グラフ理論の記事も頑張って書いたので今後はそれらのランクインも期待したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です